●お茶タイム
社会には『あげる・もらう』がある。
贈与の菓子折りはあげてももらっても嬉しい。
お茶タイムのお供だ。
独り占めはみんなに少しだけあげて支配する。
人はいっぱいもらいたいと力に媚びる。
お茶タイムは悪口が多い。
資本社会ではあげる・もらうを金で解決する。
お茶タイムはつまらない政治経済の話になる。
これらは人間社会の「あげる・もらう」という様々な姿だ。
あげるは与えることで与えられるから満たされる。
しかしこれが当たり前になると不自由になる。
もらうは実は奪うことで奪われるから貧しくなる。
お茶タイムは下らなくて楽しいのがいい。
0 件のコメント:
コメントを投稿