もりわじん絵日記
2025年4月15日火曜日
[8771] 説似一物即不中
›
●説似一物即不中 一般的に作品の制作に区切りが付いたら制作年を入れる。私はほとんどの作品に制作年は入れない。作品が完成したようには感じないからだ。それを個展などで発表し、もし誰かの手に渡ったら、私の中ではその年がとりあえず制作年になる。誰の手にも渡らず戻ってきたら、保管し時々...
2025年4月14日月曜日
[8770] 海
›
●海 小田原の海へ。海は広いですね。
2025年4月13日日曜日
[8769] 大盛況
›
●大盛況 今回は油絵で重ねるプラスの横井山くん。私の絵は水彩で剥ぐマイナス。反対が混じって太極図を奏でるような。来たばかりの日は旅慣れしてないので目眩がし、二日目はアーティストトークとコレクターさんで目眩がし、今日はひっきりなしにお客さんが来て目眩。とりあえずギャラリーも私らも...
2025年4月12日土曜日
[8768] アーティストトーク
›
●アーティストトーク 今日はアーティストトーク。 誰かの葬式以来かな、ネクタイしたの。 横井山くんとの出会い。 なんで猫を作ったのか? ペリペリとは何か? を語った。 意外と上手く語れたと思う。
2025年4月11日金曜日
[8767] ギャラリーnew新九郎
›
●ギャラリーnew新九郎 小田原のシンクロに到着。 ダ・ヴィンチは『モナリサ』の絵をいつも持ち歩き生涯描き足していた。現実には線などないから、線をぼかしグラデーションをずっとつけていたのだ。たった一枚の絵で一生永遠に描くことができる。私はペリペリがそれに近い存在になっている。...
2025年4月10日木曜日
[8766] 足りない
›
●足りない 人は足りないのが不満だ。 例えば酸素が足りないから 補おうと呼吸がある。 足りないから生きてるのだ。
2025年4月9日水曜日
[8765] しゃべる猫
›
●しゃべる猫 アーユルベーダのハーギさんが「ネットで喋る猫が人気よ」と言う。床の上にボタンがたくさんあり、ボタンを押せば言葉が出る。猫に話かけると猫がボタンの中から一つ選んで押す。猫はしゃべれる! コミュニケーションができる! 猫はすごい。 さてSNSだから本当かどうかは別に...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示