●聖地
個展会場もえぎのオーナーが作品を取りにトラックでやってきた。
猫でないサトリ画に感動した方だ。
紅葉の庭を見て喜んでいた。
いろんな話をした。
聞けば、なんと『益子』はアメリカ、イギリス、南米では
焼き物の聖地なんだって。
それに熊は一頭もいないってさ。
そうか!
私は世界の陶芸家の憧れの地で個展をするんだ!
もりわじん絵日記
2025年11月6日木曜日
[8976] 聖地
2025年11月5日水曜日
[8975] 一番楽
●一番楽
私は一日の中で坐禅が一番楽しい
若い時は我欲が強い
:坐禅はのぼせた頭を落ち着かせる
年取ると疲れやすい
:坐禅は落ちた心を引き上げる
たぶん若い人も苦悩の人も迷妄の人も
この一番楽を身に付けることだ
一番楽とは中道で無色透明で
赤ん坊のような心だ
赤子は立ち上がり
未知に向かって歩き始める
私は毎日坐禅の後に絵を描く
絵が過去など知らない赤子の一歩になる
2025年11月4日火曜日
2025年11月3日月曜日
[8973] 健康体操
●健康体操
ヨガや太極拳やピラティスなど色々ある
これらは全て健康体操ですね
やれば楽しいものばかり
幸せへの足し算です
しかし坐禅は違います
初めてやる人は全く楽しくない
基本が脱世間、喩えるなら死
生きたままあの世行きです
完全な引き算、妄想を引き算する
龍安寺の『吾唯足知』が足し算なわけがない
昔の禅僧が死とはなんぞやに
面と向かって挑んだ結果の最高の智慧です
だから坐禅は凄いのよ
2025年11月2日日曜日
[8972] 引き籠り
●引き籠り
引き籠りは世間から逃げているような…
それは世間贔屓の言語だ
世間だけしかないなら確かにそうだが
この世界には世間と脱世間がある
脱世間は世俗を超えたものだ
脱世間が向いているなら
それは好都合
『サトリ』をとことん
勉強すればいいだけだ
2025年11月1日土曜日
[8971] 早起きは三文の徳
●早起きは三文の徳
早朝坐禅がとても良いので『早起きは三文の徳』を考察。
地球の周りには宇宙空間がある。ピッコロ星の周りにも宇宙空間がある。M78星雲の周りにも宇宙空間がある。これらの宇宙空間は同じ宇宙空間だ。人もピッコロ大魔王もウルトラマンも同じ風呂の中にいるような。
瞑想は迷妄の自分がどうでもよくなって静かな空間にいる。睡眠は日中の迷妄の自分など消えてどこぞにいる。早起きは微睡の中だから、まだどこぞの空間を体感している最中だ。身体はその体験をちょっとだけ覚えている。
三文の徳とはちょっとの徳。徳は「解く」で問題が解ける。つまりちょっとだけ迷妄の自分から解放され、レベルがウルトラマンと一緒。このちょっとだけが大事だ。料理の塩加減のように。いっぱいなら料理は食えないし人ならあの世だ。
2025年10月31日金曜日
[8970] シンクロニシティ
●シンクロニシティ
『サトリ』は台風に似ている
台風は暴風雨吹き荒れる社会だ
しかし台風の中心は至って静寂
人はいつだって自分の中心に静寂を持つ
ただ暴風雨が気になって
静寂になかなか気づけない
言葉をいくら連ねてもダメだ
『サトリ』は知識でも概念でもない
知識や概念は軽く風に飛ばされる
『サトリ画』でその静寂を
シンクロニシティ


























