2025年8月18日月曜日

[8896] 意識と心

 ●意識と心
 昨日の日記のタイトルを『大きい心』にしようか『大きい意識』にしようか迷った。意識の方が科学的だし、心は随分前に主役を降りた。でも坐禅と同じで深い。
 意識の底には無意識がある。学問は自分をよそに置いて意識を地層のように客観視する。ところが『心』には『無心』はあるが、それは無意識ではない。無心は無我夢中の状態や心無い無慈悲にも使う。「心など無い。あるならここに出せ」という禅問答だってある。それに心は思考のマインドでも優しいハートでもある。心経に色即是空とあるからにはそう易々と言葉に変換はできない。だから流動性があって固まった地層ではない。喩えれば川のようなものだ。地層が『大きい意識』、川が『大きい心』だろう。





0 件のコメント:

コメントを投稿