●風邪あれこれ
風邪かなと思ったら葛根湯を飲んで寝る。大汗かいて目が覚めたら着替え、また葛根湯を飲む。これを一晩で3度ほど続ける。うまくいけば風邪にならない。今回はダメだった。水をたっぷり飲んで寝るのでトイレに一時間置きに起きる。小便がチョロチョロと長い。見たものの数や秒を数えたりする癖がある。40秒以上。最高で1分10秒。1リットルぐらい出たような。今日になってやっと尿道が広がったのか20秒のジョボジョボになった。早朝坐禅はいつも通りする。坐禅中は風邪など引いてないような気分だ。そこで日中も坐禅。なんと体温が一度上がった。次の日に試したら、坐禅し始めから20分ぐらいは熱が上がり40分で熱は下がる。今回の風邪の一番辛いところが咽せる咳だ。肺の奥の方から咽せる。関節痛につけるスースー塗り薬があったので胸に塗る。結構いい。何度も咽せたおかげで腹筋が鍛えられ痛い。内脂肪が減ったかも。風呂は入ってない。ある時腕を掻いたらぼろぼろと垢が落ちた。気持ちいい。子供の頃、身体中の垢を集めて団子にしていた。チョコがベッドにやってきてわざわざ耳元でにゃー。耳の位置がわかるのだ。何度もにゃー。猫の言葉に過去も未来もなく五段活用などもないと思う。だからにゃーの意味は「ねるー」だ。「オマエねるー、オレねるー」だ。SSが出かけている時に、玄関のピンポーンがなった。2度もなったので急用ごとかとフラフラしながら出る。国勢調査。そんなもんポストに入れてけ! ベッドから出てきた病気の年寄りになんか説明する。アホか。コロナうつすと追い払った。
2025年9月20日土曜日
[8929] 風邪あれこれ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿