2014年3月3日月曜日

[4414] フィロソヒー

ちょいと大きめの作品の内蔵を作っていて思った。人間は60%ほどが水で、その中に内蔵と骨を浮かべているようなもんだ。水は大切だ。
 政治家がマフィアやヤクザのように地球の縄張り争いや国取りゲームをしている場合ではないように思う。こんな言葉を聞いた。「これからは『アート』『デザイン』『サイエンス』『テクノロジー』の四つを総合して考えて行動する」。これは今に始ったことではない。例えば陶芸では1200度以上の温度の維持が『サイエンス』で、化学的な釉薬をどう使うかが『テクノロジー』だ。生まれた作品は『アート』で、生活を彩るのが『デザイン』だ。ふと過ったのが大昔の『五行』だ。『五行』は『水』『木』『火』『金』『土』だ。『水』が自由自在な『アート』、『木』が街を彩る『デザイン』、『火』はもちろん『サイエンス』、そして『金』は錬金術みたいなもんで『テクノロジー』。残る『土』はなんだろう? あ〜『フィロソヒー』だね。『フィロソヒー』とは、簡単に言えば『自分=世界』だと思う。もはや表現が重要なだけで、縄張り争いなんか必要ないんだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿